東大阪市鴻池新田の歯科・歯医者 厚生労働省指定臨床研修医療機関 医療法人I's MEDICAL安部歯科医院

インプラント治療

インプラントの構造

インプラントの構造と概要

歯が失われた場所に歯の根に代わるもの(人工歯根)を埋めておき、それが骨としっかり付いた段階で人工の歯をかぶせ、天然の歯が生えていた頃と同様の機能性と美しさを回復させる治療法です。素材はチタンで、金属アレルギーの心配がほとんどなく、骨と一体化する性質があります。部分的に抜けている方も、全ての歯が抜けてしまっている方にも最適な治療法です。

インプラント治療はこんな方におすすめの治療法です。

  • ○一番奥の歯が抜けていて、ブリッジができない方。
    ○抜けている歯の数が多く、ブリッジでは支えきれない方。
    ○ブリッジをするために健康な歯を削りたくない方。
    ○入れ歯のバネが見える事に抵抗がある方。
    ○入れ歯の着脱がわずらしいと感じる方。
    ◯入れ歯が気持ち悪くて装着できない方。
    ◯入れ歯が合わなくなった方。
    ◯交通事故の外傷などで歯を失ってしまった方。

インプラント・入れ歯・ブリッジの違いから見る治療方法の特徴

具体的に、インプラント・入れ歯・ブリッジのメリット・デメリットを比較してみましょう。それぞれの治療法にメリット・デメリットはそれぞれ存在します。患者さまに合った治療方法を選択する事が重要となります。

 

インプラント

インプラント

入れ歯

入れ歯

ブリッジ

ブリッジ
メリット
  • 周囲の健康な歯は削らなくてもよい
  • 天然の歯と見た目がほとんど変わらない
  • 快適に食事ができる
  • 違和感が無い
  • 保険と自費を選ぶ事ができる
  • 治療期間が短い
  • 手術が不要
  • 保険と自費を選ぶ事ができる
  • 治療期間が短い
  • 装着時に違和感がほとんどない
  • 手術が不要
デメリット
  • 保険が適用されない
  • 治療期間が長い
  • 手術が必要
  • バネがかかる歯に負担がかかり寿命が短くなる場合がある
  • 歯が抜けた部分の骨がしだいに痩せていき入れ歯の作り変えが必要
  • 天然の歯に比べて噛む力が低下する
  • 審美性に劣る
  • 違和感がある
  • 土台となる健康な歯が必要
  • 土台となる健康な歯を削る
  • 食べかすが溜まりやすい
インプラントQ&A よくあるご質問
  • Q.インプラントは何歳まで治療可能ですか?
    A.基本的にどなたでも治療が可能です。
    Q.どのくらいの期間がかりますか?
    A.本数、処置の仕方、本人の骨の状態によって異なります。
    Q.入院の必要はありますか?
     A.通常、健康な方の場合はありません。
    Q.インプラントの寿命は?
    A.治療後のメンテナンスをしっかり行う事で生涯インプラントで快適に食事をされている方が沢山おられます。

安部歯科医院のインプラント治療

インプラントは「第二の永久歯」とも呼ばれ、従来の入れ歯やブリッジなどの治療法とは異なり、天然歯と同じように歯根のある構造を作り出します。また、人工歯には天然歯と同様の審美性を備える素材を用いるため、自然な見た目を取り戻す事ができます。インプラントは従来の治療方法とは違い、骨を削り人工歯根を埋め込んだりする必要がありますので、敷居の高い治療法と考えられる方も多いようです。当院では、インプラント治療において痛みの少ない治療法を取り入れており、いわゆる無痛点滴麻酔で眠っている間に痛みをなるべく抑えた治療をして頂く事ができます。また、インプラント治療には欠かせない、CT設備・レントゲン設備をはじめ、インプラントを埋め込む骨が足りない方の治療法として、サイナスリフト・ソケットリフト・GBR法にも対応いたします。

インプラント写真

痛み・負担の少ないインプラント・通常のインプラント・骨が少ない方へインプラントCTや
最新器具を使い全てのインプラント法に高い技術で対応しています

通常のインプラント治療(2回法)

歯ぐきを切開し、その後インプラントを埋め込み、インプラントと骨との結合を2ヶ月〜半年ほど待ち、再び歯茎を切開し、インプラントの上に治療用キャップを取り付けます。次第に周囲の歯茎が整うのをまちます。

無痛インプラント治療(フラップレス手術)

歯ぐきに小さな穴をあけ、インプラントを埋め込みます。その直後には仮歯を装着することが可能です。
歯ぐきを切開しないため、手術時間が短く済み痛みや腫れもほとんどありません。

※この手術を行うためには、顎の骨の厚さが十分にあることが求められます。当院では増骨法にも対応していますので、
骨の厚さが十分でない方もお気軽にご相談ください。

骨をほとんど削らない、痛み・出血も少なく、より安心・安全な新しいインプラント法

従来のドリルを使用してインプラント(人工歯根)を入れる手術は、骨を削り取るため、骨の幅が狭いとインプラントができない場合や骨移植などの大掛かりな手術が必要な場合がありました。
骨の削る量を少なく、出血・痛みもすくなくできる新しいインプラント法として注目されているのが、OAM(大口式)インプラント法です。
骨表面に小さい穴を開け、専用器具を使用し少しずつ穴を広げてインプラント(人工歯根)を理入する新しい治療法です。骨をほとんど削らないため、出血や痛み、術後の腫れも少なく、体への負担も少なくすみます。また、術中の不快な音や振動も少なく、インプラントは大掛かりな手術が必要だと思われていた方にも安心して治療が受けられるインプラント手術法です。

◯骨の削除が少ない!
◯出血が少ない!
◯痛みが少ない!
◯術後の腫れが少ない!

骨が足りない方向けのインプラント法

インプラント治療を行うには、骨に人工歯根を埋め込む必要がありますが、この骨の厚みには個人差があり、その方の歯の状況などにより異なります。人工歯根を埋め込むだけの十分な骨が足りない場合は、人工的に骨補填材等を使用し、埋め込むために必要な環境を作る必要があります。サイナスリフトとソケットリフト・GBR法があり、当院では全ての方法に対応が可能です。

サイナスリフト・ソケットリフトについて

通常、上顎骨の上には上顎洞といって、頭蓋骨の中に穴の開いた部分(空洞)があります。インプラント治療法は上顎洞の下に人工歯根を埋め込むわけですが、ケースによってはこの骨が足りないケースがあります。そのようなケースの場合にインプラントを埋め込む方法として、上顎洞を持ち上げて、インプラントを埋め込む手術方法です。
これをサイナスリフト・ソケットリフトと言います。

サイナスリフト

サイナスリフトは、上顎洞の横からアプローチしますので、手術による負担が比較的大きくなります。

サイナスリフト
ソケットリフト

ソケットリフトは、歯槽頂(上顎洞の真下)からアプローチを行いますので、手術の負担は比較的に少なくなるのが特徴です。

ソケットリフト
GBR(骨誘導再生)法について

GBR法とは「Guided Bone Regeneration」の略で欠損した歯槽骨や顎骨などの骨組織の再生を促す治療方法です。
インプラントを埋め入れるために十分な骨の量がない場合などに利用されます。

GBR

料金案内

インプラント1本あたりの基本料金は
埋入手術料フィクスチャー本体(人工歯根)上部構造本体(人工歯)を合計した440,000円(税込)〜になります。

ワンピースミニインプラント1本あたりの料金は
フィクスチャー本体(人工歯根)被せ物代 121,000円(税込)を合計した286,000円(税込)になります。

埋入手術料(6ブロックに分ける)
1~2本目 /110,000円(税込)
3本目 /55,000円(税込)
4本目以降 /0円(税込)
フィクスチャー本体(人工歯根)
1本 /165,000円(税込)

インプラントの本体となる部分で、素材はチタン製とジルコニア製があります。スクリュー状の形状が多く使われており、
このフィクスチャーを顎の骨に植立して、 インプラント治療を行います。

上部構造本体(人工歯)
1本 /165,000円(税込)

インプラント治療の際に取り付ける歯の部分です。素材は天然歯に近いセラミック製のものがほとんどです。

下記は別途オプション費用です。

サイナスリフト手術料(鎮静代込み)
片顎 /220,000円(税込)
1本増えるごとにプラス /55,000円(税込)

上顎の奥歯の部分に骨が少なく通常のインプラント治療・ソケットリフトが不可能な患者さまのための治療法です。

ソケットリフト手術料
1本 /77,000円(税込)

サイナスリフト同様に上顎の奥歯の部分に骨が少ない場合に用いる治療法です。サイナスリフトも手術に比べて簡単な手術です。

GBR
1本 /55,000円(税込)
1本(メンブレン使用) /77,000円(税込)

GBR(骨誘導再生)法とは、骨の幅や高さがない時に欠損した骨組織を再生させる治療法です。

サージカルステント
1本(片顎) /27,500円(税込)
1本増えるごとにプラス /2,200円(税込)
鎮静法
1回 /77,000円(税込)

鎮静作用を持つ薬剤を静脈内に投与し、患者さんの不安・緊張感を軽減・除去します。

All on 4(オールオンフォー) / All on 6(オールオンシックス)

総入れ歯の方などすべての歯を失った方に、4本のインプラントをバランスよく骨に埋入することで、固定式の入れ歯を設置する方法です。

埋入手術料
1本 /110,000円(税込)
フィクスチャー本体(人工歯根)
1本 /165,000円(税込)
アバットメント本体(フィクスチャーと歯を連結させるパーツ) ※仮歯・装着料・調整代含む人工歯本体(いずれかを選択)
スタンダード義歯 /715,000円(税込)
ハイグレード義歯 /1,000,000円(税込)

インプラント治療で安部歯科医院が選ばれる理由

歯科用CT完備

当院は「Veraviewepocs 3D」を導入しております。インプラント治療はもちろんのこと、全ての治療において、3D画像が得られ、より明確で正確な診断を行う事ができます。

歯科用専用CT 歯科用専用CT
ガイドデント インプラント10年保証のご案内

ガイドデント認定医院とはガイドデントの保証を受けられる歯科医院のことですが、90にのぼる審査項目をクリアした歯科医院だけが認定されます。
また、ガイドデントは通常保証登録金として費用が必要となりますが、当院では全額を負担しておりますんので、患者様にとってのガイドデントに関する負担はありあせん。

ガイドデント
保証される内容について
ガイドデント認定の歯科医師によるインプラント治療を受けていただいた患者様に対し、術後10年間、万が一問題が生じた場合、インプラント保証規約に基づきガイドデント認定歯科医師が責任を持って再治療を行います。
ガイドデント認定の歯科医師によってインプラントの治療が完了した時点で、患者様に「インプラント10年保証書」が発行されます。
なぜ、保証があると安心なのか?
当院は定められた資格条件に基づきガイドデントの認定を受けております。認定された歯科医師によるインプラント治療は引受保証会社である株式会社ガイドデントと海外の優良再保証期間の保証を受けるに値する優れたインプラント治療であると言えます。
その為、インプラントの再手術、再治療等のケースは稀ですが、万一の場合に備えて保証制度があることで、確かな安心をお届けできます。
ネットワークで保証します
患者様の転居等による地理的な条件で、主治医による再治療ができない場合は、認定ドクターのネットワークにより医師をご紹介いたします。これからも患者様に安心して治療を受けて頂けるように、日本全国のガイドデント認定医師間で連携を取りながら、ネットワークの充実を図ってまいります。
定期メンテナンスについて
インプラント治療は、専門医による定期メンテナンスによってその効果を最大限に、また、長期間安定した状態を維持することが可能です。そのためにも患者様による定期メンテナンスのご協力が必要条件となります。この保証システムは」患者様が術後の定期検診を受けていただくことが再治療を受けられる条件となっており、歯科医師と患者様の双方が協力し合って良好な治療結果を長期間維持する理想的な術後環境を前提に成り立っています。
インプラント治療を成功させるポイント
  • 患者さんが実施するポイント

    ○当たり前のことですが、日々のブラッシングを丁寧に行うことがポイント。
    ○定期的に歯科医院に通い、口腔内を一緒にチェックし、日々のケアのアドバイスを受けましょう。
    ○インプラント治療に対する知識を身に付けると、治療完了までがスムーズ
    ○担当医師にばかり頼るのではなく、2人3脚で治療に取り組む姿勢を心がけましょう。
    ○口腔内についてのご希望・お悩みを先生にきちんと伝えることにより、理想の口腔内により近づきます。

  • 歯科選びのポイント

    ○インプラント治療の実績が豊富で、全身疾患のある患者様でも手術に対応できることがポイント。
    ○患者様のご要望を聞き、詳細な説明を通して患者様にご納得していただいた上で治療を開始することも
    重要です(インフォームドコンセント)。
    ○治療後のアフターケアが充実していることも求められます。
    ※当院では、これらの条件すべてを取り揃えています。担当医師だけでなく、当院全体でインプラント治療を成功させています!

インプラント治療の流れ

インプラント治療は、次の流れで行います。

STEP1
問診
患者さんのお悩みやご要望をしっかりとお伺いします。
STEP2
検査・診断
当院では歯科用CTを導入し、あごの骨の形や、質量や骨密度など詳しく調べ、患者さまに適したインプラント治療方法を決定する診断を行います。 検査・診断
STEP3
解析
レントゲン・CT撮影を行います。 解析
STEP4
カウセリング
問診・検査・診断・解析の結果から、手術内容の説明をさせていただきます。また、患者様の不安などを取り除き、ご満足いただけるまで誠実に対応させていただきます。 カウンセリング
STEP5
手術
インプラントがいつまでも快適にご使用いただけるようにし、また、インプラント治療の際にも確実性を高めるためにお口全体の状態を改善します。 手術
STEP6
上部構造
安部歯科医院に常駐しているインプラント専門歯科技工士によって、まわりの歯との色や形など自然な見た目になる様に、人工歯(被せ物)の歯を作成します。 上部構造
STEP7
アフターケア
インプラント手術後は歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを行います。 定期的な治療後のケアが大切になります。 アフターケア

せっかくインプラント治療を受けても、すぐに歯周病などにかかってしまっては意味がありません。インプラントを長持ちさせるために、治療後には予防歯科(お口の健康を保ち、歯周病や虫歯などのトラブルを事前に防ぐ科目) を受けることをおすすめします。予防歯科によって、インプラントのメリットがさらに引き立ちますよ!

menu