★ 日々、勉強 ★
こんにちわ (*^▽^*)![]()
2連休があったりで、久し振りのブログです
チームエンジェルさん・タイガーマスクさんからの温かいメッセージ
、
院長とすごく喜んでまーす ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
ありがとうございます ![]()
院長がイ・イケメン? (^▽^;)
安部先生とは10年以上のお付き合いなんですが、
と、年をとったなぁ![]()
って思う時ありますよ(笑)
引き続き、院長をよろしくお願いしまーす m(u_u)m
連休は、どっか行ってきたんですかぁ?
私は、のんびり2連休を過ごしてましたっ
なんか、私はカウンセリング業務が中心
になるので、
店などに行ってわからない事を質問する時、
つい店員さんの答え方・応対などをすごく見てしまうんです![]()
連休中、ゴルフショップ
に行って、キャディーバック?を探してたんです。
練習場の中にある小さいゴルフショップに行った時のことなんですが・・・
大きさのこととか・メーカーのこととかを相談してたんです。
その人は、あまり知識がないらしく、自分で、「あまり詳しくないんで、すいません
」
とゆってました。
でも、私たちの質問に一生懸命答えようとパンフレットを見て調べてくれたり、
そこのショップには商品の種類が少なかったのですが、
「○○に行ったら、たくさん品揃えしてるから、そちらにも行ってみられたら・・・
」
と別のお店も紹介してくれました 
問題① 自分のところに置いている商品の説明が出来ない
ってすごく問題だと思うけど、なんか不満も感じることなかったし、
逆に気分よく帰れたのはなんでやろう
って思ったんですけど・・・
私が感じたこと ![]()
1) 笑顔での接客だったこと
2) 知らないことはごまかさず、知らないって言いきったこと
3) 今できる限りのことをしてくれたこと(パンフレットを調べたり)
4) 押し売りせず、他の店も回ってみた方がいいと意見をくれたこと
です。
その人は、私たちの立場に立って意見をくれたから、
悪い気が全くしなかったんだと思います
私もいつも心掛けているのは、
患者さんの立場に立って何が1番よいか?を一緒に考えていくことです![]()
まだまだ、出来てないことがありますが、
出来るだけ満足していただけるように、
がんばりまーす

