質問ターイム
Date:2009.03.09
おはようございまぁす
今日は、インプラントオペがあるので、
インプラントオペに関わる衛生士さんは、
朝早くから準備で出勤してはります
あっ、そうそう、インプラント費用が高額 っていう患者さんからの声が
っていう患者さんからの声が
よくあるんですが、
確かに保険治療と比べると高額ですよね
インプラント材料が安心して使ってもらえる材料であること。
しっかりと診断するための検査料 
オペに携わる人材確保
など、安心してオペを行うためには、
どうしても、このような価格になってしまうんですね
あと、最近よく
「インプラントをするとMRI検査を受けることが出来ないと聞いたので・・・」 
 
って質問されます 
ひとことでゆうと、答えは「大丈夫
 」でーす。
」でーす。
インプラントは純チタンの金属です。
お口の中に入っている、かぶせや、つめものも金属です
だから、インプラントがダメっていうことにはなりません。
ただ、上7番目の歯にインプラントを入れると、
MRIの写り方に少し影響が出る場合があるみたいです が・・・
が・・・
上の7番目にインプラントをするケースは少ないです
インプラントで隠れてしまう部分がありますが、
大部分のMRI画像に影響はないので、安心してくださいねっ
でも、MRIって未然に病気を防ぐ予防的な処置ではなくて
悪いところを発見するための検査ですよねっ
インプラントは、全体の歯を守って、咬合機能回復治療です
全身的な機能回復につながりますよ

インプラントって、歯を守ることも・全身的なことも守ることにもつながる
すごーい予防的な処置なんですよっ




