♪(o ̄∇ ̄)/秋といえば?ヾ(*´∀`*)ノ━☆
(●´∀`●)こんばんはーー(бωб●)
台風
大丈夫でしたかぁ

今日から
10月![]()

秋
ですねぇーー
秋と
いえば
読書の秋
食欲の秋![]()
そして
スポーツの秋![]()

皆さんは何か
スポーツ
されてますか

ご存知の方も
いらっしゃると
思いますが
歯
を
食いしばることによって
歯が
摩耗してしまいます

そうすると
【しみる】
といった
症状が出たり
食いしばりが続くと
口が開けにくい
もしくは
閉じにくい
顎が
カクカク音が鳴る
といった
顎関節症
に、
なる危険性があります
。
そういった事から
歯を守るために
寝るときに
【スプリント】
っていう
歯や
顎を守るための
マウスピースを
入れてる方もいると
思います。
歯医者サイドから
してみれば
お食事の時のみ
歯と歯を
噛み合わせて欲しいのですが。。。
そして
スポーツするとき
は
![]()
スポーツマウスピース
で
顎の関節の圧迫を
防ぐことが出来、
競技中も
トレーニング中も
体をリラックスした状態に
保て
本来のパワーが
発揮出来ます


スポーツの秋
♬•*¨真の力*•.¸¸♪
を
引き出すために
スポーツマウスピースを
作ってみませんか
↑ ↑ ↑
スポーツマウスピースを
当医院で
作成した
患者さんの感想を
頂きました
。
マウスピースを作るには
歯科技工士と
打ち合わせをして
患者さんの
お口の型取りをして
作成させて
頂きますので
その人その人に
ピッタリ
したものが
出来上がります
。
さらにさらに
柄が
選べます
。
なので
オリジナルの
。。
自分だけの

マウスピース
なのですっっ
。
野球選手や
ラグビー選手には

スポーツマウスピース![]()
![]()
![]()
は
集中力UP
や
脳しんとう軽減など
自分を守るための
必要不可欠なモノ
なのですょーー
。
患者さんの感想を
待合室に置かせてもらってます
是非
見てください

質問あれば
お気軽にどうぞ
。





